CSC 試合結果掲示板
11月23日(日)2年サツマイモカップ - 2年生試合当番
2025/11/23 (Sun) 15:18:49
場所:川越運動公園 陸上競技場
サツマイモカップ
第1試合
vs JFC町田
1-0勝
あお
GK:あつし
第2試合
vs ヤンガース
2-0勝
あお
GK:あおま
第3試合
vs 立川九B
1-1 分
みなと
GK:あおま
第4試合
vs ダイナモ
2-0 勝
あお
GK:あおま
よく頑張りました!
優勝おめでとう!!
Re: 11月23日(日)2年サツマイモカップ - U-8担当コーチS
2025/11/23 (Sun) 19:10:26
チーム一丸となってみんなで勝ち取った優勝おめでとう!
大会を通して失点が1点だけだったのは素晴らしいですね。
ピッチが狭く8人制だったことで助けられた部分もありますが、全員が粘り強い守備ができていたと思います。
攻撃では、まだまだ相手に突っ込んでいくことばかりだったので少しづつでもサッカーの質が変わっていくよう、個人の技術とチーム戦術を伸ばしていきましょう。
Re: 11月23日(日)2年サツマイモカップ
- U-8担当コーチA
2025/11/23 (Sun) 20:44:42
良い天気で天然芝のグランドで最高の経験ができましたね!
長い1日でしたが、最後の試合まで集中を切らさなかったことは自信にしてください(実際に見てはいませんが)
ブロック優勝おめでとう!!!(その瞬間見たかった-)
Re: 11月23日(日)2年サツマイモカップ
- U-8担当コーチY
2025/11/24 (Mon) 20:06:04
優勝おめでとうございます!
コートも狭くゴールも小さかったですが全試合得点してた事は素晴らしいかったです!
もう少し遠い所からのシュートも有ればもっと入ったかも!?
守備に関しては相手のゴールキック、パントキックを先に触る、後ろに逸らさないように練習していきましょう。
11月24日 6年生川鶴カップ
- 6年生試合当番
2025/11/24 (Mon) 13:04:24
日高総合公園
第一試合
vs EC FUJIMINO
0-0 分
GKはるみ
第二試合
vs 上高野FC
1-0 勝
GK はるみ
第三試合
vs 川鶴FC
2-2 分
かいり、ぜん
GKはるみ
第四試合
vs プリメイロスFC
1-4 負
GKかつき
お疲れ様でしたーm(_ _)m
カップ増えるといいなぁ。
Re: 11月24日 6年生川鶴カップ
- U12
2025/11/24 (Mon) 17:04:21
体力なーし フィジカルなーし 弱すぎる……
人数がギリギリとはいえ言い訳になりませんね
中学サッカーは試合時間も長くなりフィジカルももっと強くなります
週末だけじゃ無く毎日継続して努力しないと中学サッカーで出遅れますよ
メンタルもまだまだ 気持ちはプレーに表れる 今のメンバーとやれるサッカーも残り僅か 勝ちにこだわり負けた思い出より勝った思い出を増やす為にも得点も失点も1点にこだわってしっかり戦い
積極的にプレーしよう
さぁー土曜は4種リーグ無敗の首位チームに黒星をつけに行くぞ
保護者の皆さん チャレンジの関係者 選手の皆さん応援是非よろしくお願い致します お待ちしています(ᗒᗩᗕ)
入曽G 10:00キックオフ
(車での来場は出来ません)
11月24日 4年練習試合
- 4年生試合当番
2025/11/24 (Mon) 16:21:24
4年生試合当番
場所:入曽グランド
第1試合
vs 宮前SC
1-0勝
そうた
GKつかさ、れん
第2試合
vs 宮前SC
3-1勝
けい
はる
しの
GKつかさ、れん
第3試合
vs 宮前SC
5-0勝
ゆいと2
はると2
はる
GKつかさ、れん
第4試合
vs 宮前SC
1-0負
GKつかさ、れん
よく頑張りました♪
11月22日(土)3年生TM - 3年生試合当番
2025/11/22 (Sat) 13:38:44
場所:小針北小グランド
第1試合
vs tonan sc
3-0勝
える
こうたろう
そら
GKゆうと(坂)
第2試合
vs ローズ
2-0勝
つむぎ
こうたろう
GKゆうと(坂)
第3試合
vs tonan sc
8-1勝
わく3
つむぎ
える2
たく
そら
GKゆうと(坂)
第4試合
vs ローズ
3-0勝
える
そら2
GKゆうと(坂)
第5試合
vs tonan sc
5-0勝
あやね
たく2
そら
わく
GKゆうと(坂)
第6試合
vs ローズ
3-2勝
こうたろう
わく
つむぎ
GKゆうと(坂)
たくさん走ってよく頑張りました♪
Re: 11月22日(土)3年生TM
- 3年コーチーT
2025/11/23 (Sun) 22:23:19
お疲れ様です。
いろんな選手が点を取れた事、自分でプレーを要求出来た事はすごく良かったです‼️
やはり自信がある事は、アピールする君たちだとコーチは知ってます
11月23日TM vsファルゴランテ - 一年生試合当番
2025/11/23 (Sun) 17:15:40
第一試合
vsファルゴランテ
3-0 勝ち
れん 3
GKすずね
第二試合
vsファルゴランテ2
2-2 引き分け
れん2
GKかなた
第三試合
vsファルゴランテ
2-0 勝ち
こうな2
GKたいし
第四試合
vsファルゴランテ1
2-1 勝ち
るか2
GKれん
第五試合
vsファルゴランテ3
1-3 負け
れん1
GKかなた
第六試合
vsファルゴランテ
0-0 引き分け
GKこうな
第七試合
vsファルゴランテ2
0-2 負け
GKるか
第八試合
vsファルゴランテ
0-0 引き分け
GKれん(幼児)
第九試合
vsファルゴランテ
3-0 勝ち
るか1
れん1
たいし1
GKかなた
第十試合
vsファルゴランテ3
0-3 負け
GKかなた
みんな楽しそうに頑張っていました!
お疲れさまでした!
Re: 11月23日TM vsファルゴランテ
- U-8担当コーチA
2025/11/23 (Sun) 20:56:21
たくさん試合ができて楽しかったですね
試合中の皆の笑い声がベンチにも届いてましたよ!
応援参加してくれた皆ありがとう
これからも試合を沢山していきますので、練習したことをどんためして行きましょうネ!!!
11月16日 TM VS Valiente Tokyo F - 1年試合当番
2025/11/16 (Sun) 16:58:33
VS Valiente Tokyo FC
場所 : 南小学校
1年生
第1試合
0-8 負け
GK:すずね
第2試合
1-1 引分
得点:まさき(2年) 1
GK:まお(2年)
第3試合
0-2 負け
GK:まお(2年)
第4試合
1-0 勝ち
得点:まお 1
GK:まさき(2年)
幼児さん、2年生から応援頂き、ありがとうございました。体調崩されてる方お大事になさってください。
Re: 11月16日 TM VS Valiente Tokyo F - U-8担当コーチA
2025/11/21 (Fri) 14:28:40
応援参加してくれた幼児クラス、2年生、ありがとう!
なかなか相手のゴール前までボールを運ぶことができないで、シュートも得点も少ない試合になってしまいました
運動量、技、声は相手チームの方が上でしたネ
2年生は良く声が出ていました
1年生も声を出すことは今すぐにでも、だれにでもできる事
次の練習から声を出して行きましょう!!!
11月16日(日) TM - 2年生試合当番
2025/11/16 (Sun) 16:12:45
11月16日(日) TM
2年生試合当番
vs Valiente Tokyo FC
場所:狭山市立南小学校
第1試合(10分ハーフ)
0-1 負
GK:あおま
第2試合(10分1本)
0-0 分
GK:あおま
第3試合(10分1本)
0-4 負
GK:しょうま
第4試合(10分1本)
2-0 勝
あさひ1
みなと1
GK:あおま
寒い中、みなさんお疲れ様でした。
Re: 11月16日(日) TM - U-8担当コーチS
2025/11/16 (Sun) 19:04:02
ボールだけを追いかけても走らされるだけということに試合を重ねるごとにわかってきていたのは成長を感じられました。
ボールの隠し方や体の入れ方といった技術、相手を引き出してからスペースへパスといった参考になるところだらけの対戦相手でした。今日の練習試合で真似することを一つでもみつけて練習で自分のものにしていこう!
11月16日 四種リーグ - 6年試合当番
2025/11/16 (Sun) 11:08:57
11/16(日)四種リーグ
6年試合当番 場所 所沢カルチャーパーク
第一試合 vs 北野、若松、安松
5-0 勝
得点 ぜん、かいり2、オウン、かいと
GK はるみ
第二試合 vs 西富sc
3-2 勝
得点 ぜん、かいり2
GK はるみ
ハラハラしましたが、勝てて良かったデス
お疲れ様でした!!
Re: 四種リーグ - U12
2025/11/16 (Sun) 16:34:02
人もボールもテンポ良く動く時間帯も多くあり良かったと思います
①ただ上手くいかない時間帯にまだまだ慌てるプレー 不用意に失うプレー 失うかもしれないプレーがあり 時間 流れ によってどういうプレーが良いのか判断を出来るようになればもっと自分達の時間が増えて楽しくラクにプレー出来ると思います
②まだまだ基礎の部分もですが
特に判断のスピード 頭の準備 サッカー脳は伸び代だらけだと再確認しました
③決定力不足に関しては特に無し(笑)
練習あるのみです
残り3試合 全部勝つぞ!
保護者の皆様 応援ありがとうございました
ハラハラ ドキドキ 楽しめたのでは無いでしょうか(笑)
その中でも勝ちきれました 選手をたくさん褒めて上げてください!
引き続きご協力よろしくお願いいたします
11/15(土) 2年TM vs川鶴 - 2年試合当番
2025/11/15 (Sat) 16:05:19
場所:川越西小学校
vs川鶴
*・ 1試合目
1-2 ⚫︎負
得点:あお
GK:あおま/あお
*・ 2試合目
1-2 ⚫︎負
得点:ひなた
GK:しょうま/たける
*・ 3試合目~PK戦~
Aチーム 4-3 ○勝
得点:ひなた、しょうま、まお、あお
GK:しょうま
Bチーム 3-3 △引
得点:まさき、ひろき、たける
GK:あおま
*・4試合目 [5人制 ]
1-3 ⚫︎負
得点:あさひ
GK:あおま/ひろき
*・5試合目 [8人制 ]
0-4 ⚫︎負
GK:まお/まさき
★体調管理が大変な季節になりました
体調崩されてる方お大事になさってください
お疲れ様でした ˊᵕˋ
Re: 11/15(土) 2年TM vs川鶴 - U-8担当コーチS
2025/11/15 (Sat) 19:15:09
失点が多かった練習試合でした。
抜かれても粘り強くついていけばシュートのタイミングで一歩追いつけます。シュートブロックという技術も必要ですが強い気持ちで挑みましょう。
あとは声!
みんなが一番はじめやすいのは、ボールを呼び込む声だと思います。
そして仲間がいいプレーをしたらナイス!と声を掛け合おう!
11月9日(日)武蔵野ジュニア予選 - 2年試合当番
2025/11/09 (Sun) 13:08:07
場所:瑞穂第三小
第1試合
vs 霞ヶ関少年
0-1 負け
GK︰あつし
第2試合
vs 瑞穂第三小
3-1 勝ち
得点者:あお1、みなと1、しょうま1
GK︰しょうま/あおま
雨の中がんばりました!
Re: 11月9日(日)武蔵野ジュニア予選 - U-8担当コーチA
2025/11/09 (Sun) 18:51:44
初めての芝生のグラウンドはどうでしたか?
土のグラウンドとはだいぶ違ったんでは
良い経験になりましたね
そして1点の大切さも実感できたのではないですか
決める1点も決めさせない1点も、同じ1点
技術はしっかりと伸びて来ていますので、もう一段気持ちを、勝ちたいと思う気持ちを全員で高めて行きましょう
たくさん試合をしていきます
練習したことを、失敗を恐れずに試合で試して行きましょう!!!
Re: Re: 11月9日(日)武蔵野ジュニア予選 - U-8担当コーチS
2025/11/12 (Wed) 06:55:59
押し込む場面も多くシュートも打てていてよく走れていましたが、得点が奪えずに悔しい結果となりました。
技術面では奪ってからボールを前進させるためにパスを選択するまでに時間がかかってしまうことが多かった印象です。抜くドリブルだけでなく、プレスを外してパスを出せる技術を引き続き高めていこう!